職場の同僚のTRD氏、後輩のポールと参加してきやした。

使用デッキはBRWゾンバードメント
苦花と恐血鬼使いたかったからって理由と、マイナーデッキ故の情報アドバンテージに期待しての選択


R1 vs黒コン 2-0

G1 
 お互いマナフラ、1/1の屍肉喰らいで削り続けるも、相手の罠の橋、ヴェリアナで消耗戦
 リンリン引いたそばからキャストして、その後トップしたゴブリンの砲撃で勝ち。

G2
 初手に恐血鬼2、信仰無き物あさりという良好なハンド。
 ここからプレミ乱舞が始まる。
 1 真髄の針のキャストに対してフェッチ起動しないというプレミ
 2 相手のthe abyssに対して「対象取ってから生贄ですよ」という親切な説明があったにも拘わらず、屍肉喰らい、鬼、鬼の場面で、屍肉喰らいの効果を起動しないというプレミ
 3 恐血鬼の速攻忘れてた。
 しかし、これほどのプレミにも拘わらず、デッキ相性、相手の引きの悪さに助けられ勝利


R2 vsペインター 2-0

G1
 相手アーティファクトランドから丸研石、セラピーでペインター指定しようとしたが、絵描きの召し使いの名前が出てこない 
 普段MTGやってないからこうなるって、はっきりわかんだね 
 ホントスンマセン
 相手マナスクリューしてる間にビートダウン

G2
 またもや相手のマナスクリュー
 追撃の破壊放題でマナ攻め→ビート勝利


R3 vs親和エルフ 0-2

G1
 そういやエルフ対策何もしてなかったなぁとか思ってる間に2kill

G2
 サイドから4毎目の稲妻、針2入れてみたけど来ませんでした。
 除去もハンデスもないハンドでスタート
 どう考えても、キープ間違えました。結果3kill

 死亡確定だっんですが、フューチャーマッチ?かなにかでこの対戦が動画配信されてたみたいだったので、折角だしコンボ回し見てました。最後100overダメージ


R4 vsカナスレ 2-1

G1 
 この対戦を待ってたんだよ!!
 レガシー始めて1年半くらいですが、未だに一度も対戦してなかった相手

 興奮してて内容忘れました。
 相手の方もこちらのデッキ内容分かってなかった様子で、その辺でこっちの勝利に繋がったんじゃないすかねぇ(適当)

 タルモを使われて、改めてこのカードツエーって再認識しました。


R5 vsドラスト 1-2

G1
 相手トリマリ、からのチャリスX1+M14チャンドラ
 こちらも恐血鬼2で応戦
 R1以来のマナフラが起き、チャンドラに焼かれては蘇る恐血鬼
 マナフラなんて怖くない!
 
G2
 致死級のプレミを披露しました。
 相手先行1Tからマナブースト→雷口ヘルカイト
 こっちのハンドは恐血鬼、セラピー、十手、赤青剣
 セラピー対象自分で恐血鬼落とし、2T目、十手プレイ、恐血鬼上陸、3T目装備してダメージレースの差を埋めようとしたまでは良かった。
 その間に稲妻きてたんですよね。
 十手と稲妻でヘルカイト倒せてたんですよね。
 それに気づいた頃には、X1チャリスが場に。
 赤青剣出すことにしか目が入っていなく、結果積み。

G3
 多分本日最悪のプレミ
 先行審問して、相手のハンドが、破棄者、2マナランド、煮えたぎる歌、金モックス。
 こっちハンド、苦花2、セラピー、フェッチ1、scrubだったかな?
 破棄者潰して物量戦しようとしたのが間違い。
 次Tに月メイガストップ、黒マナ出ません。
 解答が3枚しか入っていない稲妻のみ。
 勿論引かず、相手は追撃のメイガス2体目

 目の前にしか注意が行ってなかった。トップを警戒し、モックスか歌を落とすべき場面でした。これはかなり悔しいです。

今回の教訓事項
 プレミを無くしたいと思いました(小並)

 
使用カードの感想

 ゴブリン砲撃がマジで弱い。殆どサイドアウトしてました。
 砲撃1の白チューター1か2でサイドをシルバーバレット風に変えた方が良いと感じました。


使用デッキ:BRWゾンバードメント

クリーチャー:15
4:《屍肉喰らい/Carrion Feeder》
4:《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3:《血の芸術家/Blood Artist》
4:《恐血鬼/Bloodghast》

呪文:25
3:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
3:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
3:《コジレックの審問》
4:《未練ある魂/Lingering Souls》
3:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
4:《苦花/Bitterblossom》

土地:20
2:《不毛の大地/Wasteland》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
4:《バッドランド/Badlands》
2:《知られざる楽園/Undiscovered Paradise》
3:《湿地の干潟/Marsh Flats》
3:《叢林/Scrubland》
2:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》

サイドボード:15
3:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
3:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1:《破壊放題/Shattering Spree》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
2:《根絶》
1:《稲妻》
1:《思考囲い》

コメント