【ダイエット】所謂チートデイによる体脂肪率の上昇
2020年6月1日 ダイエットメモ書き程度に
先週日曜日から金曜日にかけてローカーボ食+運動40分
で体脂肪率17→14%強に落とした体を土曜日に炭水化物脂質ブッパでどの位上昇するか試した。
ちなみに、ローカーボと言っても割合的には、タンパク質180g、脂質50g前後、炭水化物120g前後
よって、総摂取カロリー720+450+480で合計1600〜1700kcal
ローカーボとローファットの合いの子みたいな感じであり、それなりにFもCも取れてるので慣れると全然苦にならない。
食べる順番も炭水化物を最後にすれば、別に米要らねえなあ…て感じになる。
運動はスクワット系の足筋トレ10分から、残りの時間は、日によって腹筋、胸筋、腹筋絡みの有酸素運動のいずれか1種目をローテで休憩込み30分前後やる。
私の基礎代謝は1500前後
体脂肪率測ってるのは朝の小便後
肝心のチート内容は朝カレーパン2個、昼ソバとアンパン、夜うな重
最高だね
勿論ツケは回って日曜計測で16.7%
ほぼ1週間無駄になった。
慌ててPFC摂取量の比率を少しキツ目変えて、日曜、月曜そして今日で体脂肪率15%弱まで下降
結論
チートも程々に。
先週日曜日から金曜日にかけてローカーボ食+運動40分
で体脂肪率17→14%強に落とした体を土曜日に炭水化物脂質ブッパでどの位上昇するか試した。
ちなみに、ローカーボと言っても割合的には、タンパク質180g、脂質50g前後、炭水化物120g前後
よって、総摂取カロリー720+450+480で合計1600〜1700kcal
ローカーボとローファットの合いの子みたいな感じであり、それなりにFもCも取れてるので慣れると全然苦にならない。
食べる順番も炭水化物を最後にすれば、別に米要らねえなあ…て感じになる。
運動はスクワット系の足筋トレ10分から、残りの時間は、日によって腹筋、胸筋、腹筋絡みの有酸素運動のいずれか1種目をローテで休憩込み30分前後やる。
私の基礎代謝は1500前後
体脂肪率測ってるのは朝の小便後
肝心のチート内容は朝カレーパン2個、昼ソバとアンパン、夜うな重
最高だね
勿論ツケは回って日曜計測で16.7%
ほぼ1週間無駄になった。
慌ててPFC摂取量の比率を少しキツ目変えて、日曜、月曜そして今日で体脂肪率15%弱まで下降
結論
チートも程々に。